レポート |
【レポート】Apple Store 銀座のリニューアルオープンに立ち会ったけど、ファンサ微妙だった話

リニューアルオープン数日後の Apple Store 銀座の様子。すでに通常営業状態だった。
わたしの趣味は『有名人を生でみること』 で、今までに Will Smith や Jay-Z など、様々な人を生で見ています。
生で見て「オーラがあった」「意外と普通だった」など、その雰囲気を感じる事が楽しく、「あの人が目の前にいる!」と感じられるだけでも楽しいので、結構前から趣味の 1 つになっています。
ターゲットは芸能人や外国人タレントに限っておらず、自分が「生で見てみたい」と感じる人なら誰でもよく、常日頃からそんなチャンスがないか情報収集しています。
Apple の CEO ティム・クックが来日中
そんなわたしが、今回見つけた生目撃チャンスが Apple の CEO の Tim Cock の来日情報でした。
来日の理由は、Apple Store 銀座のリニューアルオープンの為らしい、という事がわかり、当日銀座に向かえば目撃できる可能性が高そうだと思いました。
企業の経営者にトキメキ(笑)を感じることは普通はないのですが、ティム・クックを生で見れるチャンスはなかなか無さそうなのと、ティム・クックは割と高齢になってきたので隠居間近だと思われる点から、貴重なチャンスだと思い、興味ありそうな友人に声をかけてリニューアルオープン当日に、並んでみることにしました。
当日何が起こるのか、さっぱりわからない
当日、並んでみることにしてみたものの、この手のイベント(?)は、公式な発表が行われるわけでは無いので、
- 本当にティム・クックが来るのか
- どういうファンサ(笑)があるのか
- 並びはどの程度できるのか、何時から並ぶべきなのか
- セレモニー的な事が行われるのか
など、不明点が多い状況で、すべて想像で行動する必要がありました。
ちなみに、この手のイベントは、何も保証は無いけど、だいたい無料ですし、情報強者だけに勝利できるチャンスがある系のイベントなので、結構テンションが上がるものだったりします笑
Number_i もやってくる??
また、ティム・クックの来日ツイートの中に Nmber_i というアーティストも一緒に写っており、彼らが登場するのか、彼らのファンも集まるのか、という点も、不確定要素を更に不確定にさせていました。
Number_i については、全く知識がなく「バンドなのかな」程度の知識だったのですが、元ジャニーズのアイドル達という事がわかり、さらに、状況が読めなくなっていきました。
メンバーの名前を個別に見ると、名前が認識できる有名な人もいたので、見れたらラッキーだな、と思っていました。
寝る直前まで情報収集
とにかく、「並びができるのか」「どの程度並ぶのか」「何時から並ぶ必要があるのか」が大事だったので X を使って並びについての情報を前日の寝る直前まで続けました。
すると、前日夜の段階から列ができ始めている事がわかり、一緒に行く友人と検討した結果、始発で向かうことにしました。
本気なら、始発を待たずに現地に向かうべきだと思いますが、そこまでのモチベーションはなかったので、始発が頑張れる限界でした笑
無事到着し、列に並ぶ
当日は、無事に予定通り行動することができ、始発で銀座に向かうことができました。
友人は先に到着していましたが、わたしの並びまで一緒に下がる判断をしてくれたので、ダベりながら開店の 10:00 を待つことになりました。
すでに 200 名ほど(?)の並びができており、警備のスタッフなども配置されているなど、しっかりとした並びになっていました。
並んでる際の様子
並んでる最中は、やることがないので、友人とずっと話していました。

始発で向かって並んだものの、すでに並びは長かった。
並んでる人達の様子を観察したり、どんどん伸びていく並びに驚いたり、時折通るブロガーやインフルエンサーを眺めたり、オープンのタイミングで何が起こるのか想像したり、と意外と退屈することなく待つことができました。
深夜帯は外国人系の警備員が警備をしていましたが、オープンが近づくにつれて Apple の関係者っぽいスタッフが列を巡回するようになり、ゴミを回収したり(偉い)、パックの水(信者の水)を配ったり、撮影に関する同意書へのサインを集めたりしていました。
同意書のサインなんかは、「お、メディアがいる状態で入場できそう=ティム・クックがいる状態で入場できるのでは?」という期待を持たせるものだったのでテンション上がりました。