この記事にはアフィリエイトリンクが含まれています

レビュー |

【レビュー】約 7 年使用した Philips メンズシェーバー 9000 シリーズ S9185 長期レビュー

By: 「Lately(レイトリー)」編集部

Philips(フィリップス), 暮らし・生活, 日用品

Philips のメンズシェーバー 9000 シリーズ

Philips のメンズシェーバー 9000 シリーズ

この記事の画像(7枚)

約 7 年(!!)使用しているフィリップスの髭剃りのレビューをしてみようと思います。

わたしの所有している 9000 シリーズは、フィリップスのシェーバーラインナップの中でも、上位モデルとなっており、購入時は 23,000 円強しました。

すでに古い機種なので、これと全く同じモデルの購入を考える人はいないと思われますが、フィリップスのシェーバーに興味を持ってる方には参考になると思いますし、シェーバーを選ぶ上での注意点なども見えてくると思いますので、ぜひ読んでみてください。

この記事のポイント

  • フィリップスのシェーバーは肌に優しい
  • ヒゲスタイラーなどのアタッチメントが使える点は便利
  • この製品は、純正交換品の入手が(現在は)難しい
  • この製品の自動洗浄機は、出来が悪い
  • 自動洗浄機自体、果たして衛生的なのか疑問&ランニングコストも発生する

主な特徴

主な特徴

  • ヒゲを根元から引き上げて深剃りを実現する『ダブル V トラック刃』
  • 8 方向に動く『輪郭検知ヘッド』
  • ドライ / ウェットの両シェービング方法に対応
  • SmartClick 方式の着脱式トリマー付属
    • わたしはヒゲスタイラーアタッチメントを別途購入
  • 洗浄機つき(フィリップススマートクリーン 5.2 システム)
    • 洗浄 / 潤滑化 / 乾燥 / 充電が可能
  • 本体は手で丸洗いも可能
  • スタンドも付属(充電機能なし)
  • 収納ケースつき

この製品のいいところ

肌荒れしにくい

フィリップスのシェーバーは肌に優しいという評判があります。

わたしも、この評判を重視して、フィリップスを購入した覚えがあります。

実際に、髭剃りに伴う肌トラブルなどは起こりにくい気がしています。

この特徴から「シェーバーは肌に優しいフィリップス」と決めて使用している人も多い印象があります。

ヒゲスタイラーをはじめ、アタッチメントが使える

この機種は SmartClick システムを採用したアタッチメントを使用することができます。

わたしはヒゲスタイラーアタッチメントを別途購入し、ヒゲやもみあげの長さ調整に使用しています。

ヒゲは長さを整えると印象が大きく変わるので、わたしは日常的にヒゲの長さを整えています。

その長さ調整もこのシェーバー一本でできるのは個人的には大きなメリットだと思っています。

SmartClick という仕組みで先端アタッチメントの交換が可能

SmartClick という仕組みで先端アタッチメントの交換が可能

この記事の画像(7枚)

ちなみに、SmartClick エコシステムには洗顔ブラシなどもあり、わたしも持っていますが、刺激が強すぎて、肌に合わなかったため、全然使用していません。

フィリップスのシェーバーには鼻毛トリマーのアタッチメントが付属するものもあり、自分にあったアタッチメントが手に入れば、シェーバーにいろいろな役割をもたせることができるのは魅力的です。

ただ、バラ売りされていないアタッチメントがある・アタッチメントが手に入りにくい、互換性がわかりにくい、という問題があるのが残念なのですが…。

おすすめ

新着記事