レビュー |
【レビュー】スープジャー用に購入『OTOMO 食べやすいスプーン』(ダイソー)

わたしが最近ダイソーで発見し、複数購入し使用しているスプーンを紹介します。
主な特徴
- 商品名: OTOMO 食べやすいスプーン
- 材質: ポリプロピレン(本体)、EVA 樹脂(滑り止め)
- カラバリ: ネイビー / アイボリー
- 商品サイズ: 2.3cm×19cm×1.4cm
わたしがこの商品を購入した理由
わたしは日常の食事としてスープジャーでオートミールレシピを食べることが多いのですが、その際に、わたしが日頃使っている 金属製などの硬いスプーンだとスープジャーが傷ついてしまうのではないか、という心配がありました。
また、手持ちの小さいスプーンでは底まで届かず、大きいスプーンだとスープジャーには大きすぎる、という問題もありました。
そんな時に、
- ポリプロピレンや EVA 樹脂でできている
- 長さがある
というこの商品はまさに探していたような商品でした。
この商品の気に入っているところ

テーブルにそのまま置いても、先端がテーブルに触れない
わたしがこの商品で気に入っているところは、購入理由にもあげた
- 長さがある
- スープジャーを傷つけなそう
という点もありますが、
- テーブルに先端が触れないように置くためのスタンドがついている
- ヘッドが小さめ
というところも気に入っています。
スプーンのヘッド部分の小ささは、不便さにもつながるポイントでもありますが、少しづつチョビチョビ食べれるので、わたしにとってはプラスに働いています。
この商品のイマイチなところ
この商品、本体と滑り止めの 2 つに部品で構成されているようなのですが、アイボリーのスプーンで 色のついたスープを食べた際に滑り止め部品に少し色がつきました 。
また、使用するにつれて部品の接合部が少し浮いて来ているような気がします。
これらの点については、少し気になります。
注意点
注意点なのですが、この商品は「日常使いから介助用まで」と謳われている商品です。
その為、 わたしの場合、散々探し回り、最終的に介護用品コーナーで見つけました。
他のカトラリーと一緒のコーナーで探していると、見つからない可能性があるので要注意です。
まとめ
ダイソーで販売されているので 110 円(税込)で購入できるこの商品。
失敗のリスクも小さいので気になった人はダイソーでチェックしてみてください。
スープジャーをよく使う人には特におすすめです。
関連リンク
- 100均 通販 ダイソーネットストア【公式】 - ダイソーネットストア公式
- OTOMO 食べやすいスプーン / ニッパン・オンラインカタログ - 製造元(?)のニッパン公式