この記事にはアフィリエイトリンクが含まれています

レビュー |

【レビュー】Nintendo Switch / Switch 2 で使用している『8BitDo Ultimate Bluetooth プロコン』

By: 「Lately(レイトリー)」編集部

ゲーム, ガジェット, 8BitDo, 任天堂(ニンテンドー), Nintendo Switch, Nintendo Switch 2

わたしが愛用している 8BitDo Ultimate Bluetooth(第 1 世代)

わたしが愛用している 8BitDo Ultimate Bluetooth(第 1 世代)

この記事の画像(5枚)

わたしが Nintendo Switch / Switch 2 で使用しているサードパーティー製のプロコンの『 8BitDo Ultimate Bluetooth 』コントローラーを紹介します。

※ 現在は『 8BitDo Ultimate 2 Bluetooth 』という後継機種も登場しています。

この記事のポイント

  • 充電ドックつきで最高
  • 操作性は快適
  • Switch 2 でも使用可能
  • 同じメーカーから似たような製品がたくさん出てるので購入時は気をつけて
  • いまは後継機種も登場している

購入前の悩み

わたしは Switch で遊ぶ時、以前は Switch 本体についてきた Joy-Con グリップに Joy-Con を装着してゲームを遊んでいました。

使用していた純正 Joy-Con グリップ。Joy-Con を充電する機能はない。

使用していた純正 Joy-Con グリップ。Joy-Con を充電する機能はない。

この記事の画像(5枚)

そして、ヘビーゲーマーではないわたしは、それで満足していましたが、ゲームを頻繁にするようになった際に 1 つの問題が生じました。

それは「Joy-Con の充電がめんどくさい問題」でした。

面倒な Joy-Con の充電

Joy-Con は本体に装着して充電する必要があります。

わたしの場合 Switch はテレビの裏においているので、充電のたびに発生する Joy-Con のつけ外しが非常に面倒でした

Joy-Con 充電グリップや純正プロコンも検討したが…

なにかこの問題を解決できる商品はないかとしらべてみると、いくつかの選択肢がありました。

Joy-Con グリップに充電機能がついた純正の「 Joy-Con 充電グリップ 」や純正の「 Nintendo Switch Pro コントローラー 」などが候補に上がりましたが、ジョイコンはその当時は入手困難だったりして、決めかねていました。

そんな時にサードパーティまで視野を広げてみると、いくつか良さそうな商品を見つけました。

残った候補と決め手

という製品が候補に上がり、最終的には候補は後者の『 8BitDo Ultimate Bluetooth 』に決めました。

2 つとも評判はよく、機能的にも大差ない印象を受けましたが、充電台が付属している点が決め手となり 8BitDo のコントローラーを購入しました。

おすすめ

新着記事