この記事にはアフィリエイトリンクが含まれています

レビュー |

【レビュー】スマホリングを初購入。カチカチ音がクセになる ELECOM の MagSafe スマホリング / バンカーリング

By: 「Lately(レイトリー)」編集部

ELECOM(エレコム), ガジェット

スマホ背面につけておき、必要な時にサッとスタンドとして使えて便利なスマホリング

スマホ背面につけておき、必要な時にサッとスタンドとして使えて便利なスマホリング

この記事の画像(2枚)

運動中の動画が撮りたかったのと、飲食店などでスマホ立てて使いたかったので、最近はじめてスマホリング / バンカーリングを購入してみました。

あまり、この手のものを買うことはないのですが、もしかして地味に便利なのでは?と思い、1 度試してみることにしました。

今回購入したのは ELECOM のマグネットスマホリング PWSTRMKM360BKN という商品です。

この記事のポイント

  • スマホリング自体のメリット・デメリットについて
  • ELECOM のマグネットスマホリングは、スマホリングとしての役割をしっかり果たす
  • カチカチする回転はクセになる

スマホリングのいいところ

まずここで、スマホリング自体のメリットをおさらいしてみます。

外出先などでスタンドとして使える

まずわかりやすいメリットとしては、スタンドとして使えるという点があります。

特に、外出先でサッとスタンドが使えるので、外出先でも動画をみることがあるような人にとっては非常に便利なツールになります。

スマホの落下防止に使える

スマホを使用する際に指を通して、落下対策ができるのもいい点です。

スマホを持つ際にリングに指を通しておくと、予想以上に安定しますし、安心感が生まれます。

軽く引っ掛けるだけでスマホを持つことができるようになり、小さなことですが、少し快適になります。

写真や動画の撮影に使える

スタンドになるので撮影する際にカメラを固定するのに使うこともできます。

別にスタンドを用意して設置する、という手間なく、背面からサッとスタンドを出して使えるのは手軽で便利です。

スマホリングの不便な所

また、スマホリングには不便な点もあります。

MagSafe 充電時に取り外すのが面倒

まず、背面にマグネットを使って設置するため、同じ方法で充電を行う MagSafe 充電を行う際には、スマホリングを取り外す必要があります

日常的に行う充電時に、いちいちリングを外す必要が出てくるのは、面倒です。

また、充電時に外す必要があるため、出かける際にスマホリングを探してくっつける、という手間が発生します。

外したスマホリングをどこに置くか、という問題が発生しますし、出かける際に見つからない、またはつけ忘れるといった問題も発生します。

決済時も気になる

また、同じく背面を使って行うスマホ決済の使用時には気を使います。

リングをつけたままでも決済出来ることも多いですが、反応が気になる時があったり、スマホリングが決済端末に当たってしまわないか気になったりと、心配事が増えてしまいます。

今回購入した商品の主な特徴

今回購入した ELECOM のスマホリング PWSTRMKM360BKN

今回購入した ELECOM のスマホリング PWSTRMKM360BKN

この記事の画像(2枚)

そんなスマホリングでしたが、今回購入した商品は下記のようなものになります。

主な特徴

  • MagSafe 対応で磁力で取り付けが可能
  • リング部分は 360 度回転可能
    • カチカチとした感触あり
  • 滑り止めゴムが両面に使用されており、置いた際に滑りにくい
  • 約 800g までの荷重に耐える強力なマグネット
  • 重さ: 約 47g

今回購入した商品のいいところ

購入した商品の使い心地はどうなのでしょうか?

回転させる際のカチカチが気持ちいい

このスマホリングは 360 度回転させることができ、その際にカチカチとしたフィードバックがあります。

このカチカチがあることで、リングの角度を固定しやすい気がしますし、何よりカチカチする感覚が気持ちよく、クセになります

磁力も十分

マグネットでスマホにくっつけるスマホリングにとって磁力の強さは重要なポイントとなってきます。

マグネットが弱すぎると、使い勝手に大きく影響してくることは想像に難しくありません。

その点、こちらの商品にはしっかりとした磁力があり、がっちりスマホに固定することが出来ます。

スマホリングの基本的な役割はしっかりこなす

この商品、スマホリングの基本的な機能はしっかりとおさえられており、スタンドとして、落下防止リングとしての用途に大きな不満はありません

スタンドとして使用した時に、設定した角度がキープできないなどの問題もなく、全体的に基本的な使い方は問題なくできるので、購入して大失敗、という事にはなりにくいと思います。

今回購入した商品のいまいちなところ

両面マグネットじゃない

購入してから気づきましたが、この商品は両面マグネットの商品ではありませんでした

最近のスマホリングには両面がマグネットになっており壁などに設置できるものがあるのですが、その機能は搭載されていませんでした。

最近の商品には当然のようにこの機能があると思い込んでいましたが、当然の機能ではないようです😅

リングを取り出しにくい

この商品の一番微妙な点は、リングが取り出しにくいという点です。

折りたたまれたリングを出してスマホスタンドとして使う際にリングを立てる必要があるのですが、リングが指に引っかからず、取り出すのに苦労します

リング裏に小さな窪みのような部分が存在するのですが、ツメを引っ掛けるしかなく、それ自体がやりにくいのです。

さっと使えるのがメリットなはずなのに、スタンドを立てる際にモタつきが発生します。

割とゴツい

また、このリングは、割と存在感や重量があり少しゴツゴツした印象があります。

手に持った際の感触、リング自体の重さともに、ゴツゴツとした印象があり、リングが接触してしまう可能性のある電子決済の際などには気を使います。

まとめ

初めて買ってみたスマホリングですが、外出時に気軽にスタンドを使えるのは便利です。

この商品自体については、スタンドを起こすのに手間取る商品であった事と、両面磁石ではなかった点においては失敗した感じもあります。

スマホリング自体のメリットは感じることができたので、次はあらかじめスマホリングが内蔵されているスタンド付きのスマホケースを買ってみようかな、と思っています。

リングつきケースは見た目は微妙になりますが、今回スマホリング自体の実用性は感じられたので、しばらくスマホリング生活を試してみようと思っています。

この商品の評価

3普通好み次第では、高評価する人はいると思う

関連リンク

この記事のツイート

この記事がいいと思ったら、いいねや拡散、フォロー、よろしくお願いいたします。



「レビュー」記事一覧

おすすめ

新着記事