レビュー |
【レビュー】黒モデルのない iPhone 17 Pro を真っ黒にするスタンド内蔵ケース、elago の『Magnetic Armor Ring Stand Case』
このスマホケースのいまいちなところ
スタンド兼 MagSafe のリングが安っぽい
スタンド部分は薄目の金属リングと、プラスチックの土台で構成されており、少し安っぽい印象があります。
特に金属リングは薄いので、変な力が加わったら曲がってしまうのではないか、と少し心配しています。
スタンドのリングは MagSafe のリングも兼ねていますし、それを分厚くするとケースのサイズも大きくなるため、ギリギリのバランスを取っているのだと思いますが、印象としてはやや安っぽく不安感があります。
リングがついている事もあり、見た目・デザインが少しガチャガチャ・ゴツゴツしている
リングがついていることで、ミニマルなデザイン、とは言えない見た目です。
ここは、スマホスタンド内蔵という条件をつけると、妥協せざるを得なくなるポイントですが、 ESR の Classic シリーズ にはクレバーな仕組みのスタンドが付いており、デザイン的にはあの形が一番スッキリしていていいと思います。
また、リング以外でもアーマーケース感をだしたいのか、フェイクのネジデザインや不要な刻印が入っているなど、変な演出デザインがあります。
もう少しデザインをスッキリとした一般向けの方向に持っていけたのではないか、と感じますし、このデザインは女性は絶対選ばないだろうな、という見た目をしています。
MagSafe でくっつけている状態でリングが回転してしまう
少し困るのは、リングに回転機構があるので、MagSafe 充電時に意図せず変な角度がついてしまうことがある点です。
充電状態を維持しながら簡単に角度は直せるのですが、変な角度になってると微妙に気になるので、ストレスのもとになります。
穴の位置に微妙なズレがある気がする

位置が微妙にズレている(?)感じがするカメラユニットの穴
iPhone 17 Pro より先行して販売されていたためか、レンズ用の穴などの位置が、どれもわずかにズレている気がします。
レンズ保護ガラスをつけているのもあるので、実際にズレているのかどうかが判断しづらいですが、多分実際にズレていると思われ、少し気になります。
ストラップホールがない
iPhone 17 シリーズでは公式のケースにもストラップホールが用意されるなど、何故かストラップホールが復活し始めました。
ショルダーストラップなどが流行った流れからきている気がしますが、このケースにはストラップホールがありません。
ストラップを使いたくなったら、USB-C ポート付近に取り付けるようなストラップホルダーを購入する必要があるので、最初からケースに穴が空いてればなーと思います。
レビューにあって気になった事
チープな印象はあるか
全体がプラスチック素材(ポリカーボネート)でできていたり、ケースにはネジっぽいフェイクなデザインが施されていたりするので、「安っぽい」という趣旨のレビューが何個かついていました。
わたしも購入前は、この点は結構心配だったのですが、たしかにプラスチック感はありますが『全体的な安っぽさ』という意味では許容範囲かな、という印象を持っています。
まとめ
イマイチな可能性があるかも?と思いながら購入したケースですが、意外に大きな不満はなく、見た目も機能性も割と気に入っています。
黒いケースでカメラユニットも覆ってくれるスタンド付きのケース、となるとほとんど選択肢はないので、そういう条件でケースを探している人にはおすすめできる商品です。
ただ、写真撮影用に CPL フィルターが使いたいとずっと思っているので SmallRig の iPhone 17 Pro 向けの FilMov が手軽に入手可能になったら、買い替えるかもしれません。
この商品の評価