アレの裏側 |

AdSense の管理画面に「サイト」が出てこなかった話

By: 「Lately(レイトリー)」編集部

技術・開発, Google(グーグル)

サイトに AdSense の広告を貼ろうとしたところ、AdSense の管理画面に「サイト」が出てこないという現象に遭遇しました。

なぜか出てこない「サイト」メニュー

広告の設置の手順を見ていると「サイト」というメニューがあり、そこから作業を進めるような手順になっていました。

しかし、わたしの AdSense の管理画面には「サイト」というメニューが表示されていませんでした。

原因は?

なんかへんだな、と思い軽く調べたところ、すぐに下記のページにたどり着き、原因が判明しました。

GoogleAdSenseに『サイト』の追加欄が表示されない問題の解決方法

どうやら AdMob 向けに AdSense アカウントが設定されてしまっている、という事のようでした。

うーん、心当たりはある😅

解決方法

解決方法はというと、なんと、ログイン状態で項目を探すのではなく「LP にある導線から、作業を進める」というものでした。

上記サイトの登録導線から進めていくと、すんなり「サイト」メニューが表示されるようになりました。

まとめ

簡単に解決できたけど、トラップすぎる。


※ 誤字・脱字、内容の間違いなどございましたら、ぜひ 問い合わせX からご指摘ください。



「アレの裏側」記事一覧

最新の情報をいち早くお届け!

この記事がいいと思ったらぜひフォローしてください。あなたの小さな支援が励みになります。

フォローする

最新の情報をいち早くお届け!

この記事がいいと思ったらぜひフォローしてください。あなたの小さな支援が励みになります。

フォローする

おすすめ

新着記事